よくある質問

よくある質問♪

【Q】ピアノを習うメリットを教えてください。

【A】「ピアノを習うと良い理由」「身に付く力」についてご参考にどうぞ♪ 「コチラから♪」

【Q】ピアノはいつから始めると良いのですか?

【A】いつ習い始めても、ピアノは弾けるようにはなります。
幼い内は、まだ指の発達も未成熟のため、早く始めれば必ず良いとも限られませんが、4歳頃(年中さん)から物事の理解や落ち着いてレッスン受けれるお子さまも多いため、その頃から始める方が多いです。

【Q】続けられるか分からないため、まだピアノがありませんがレッスン可能でしょうか?

【A】可能です
初めてピアノを習い始める方は、続けられるか心配の方も多く見えます。

実際にピアノを習い始めると、弾くことが楽しくなりお家でも練習をしたくなる子が多いです。その際に購入を検討していただいても良いかと思います。(まずはピアノをレンタルされて様子見される方も見えます)

また、購入時には色々とご相談もどうぞ♪楽器店等のご紹介も必要でしたら行っておりますので、ご安心下さい。
楽器の種類についてはコチラをご参考下さい♫

【Q】(ご両親)音楽の知識が全くないのですが、大丈夫ですか?

【A】問題ありません!
ご両親に音楽の知識が”ある・ない”に関係なく、ピアノ初心者の方の場合はお家でのピアノの練習がスムーズにいくように、譜読みの力がつくまで宿題にした曲等をレッスン内で予習しておりますので、ご安心ください♪

むしろ、それを糧として、お子様に「教えて♪」や「聴かせて♪」と伝えることで、お子様も得意になって教えてくれたり、披露して下さると思います。そして、アウトプットにも繋がるため、お子様の成長にも良い相乗効果が生まれます。

【Q】振替レッスンは可能ですか?

【A】可能です。
学校の行事やご家庭の用事等でお休みされる場合は、2週間前以上前などお早めにお知らせ下さい。

講師との予定が合う場合のみ、振替レッスンをさせていただきます。

ただし、私事都合の変更が頻繁にある場合は、曜日や時間等の変更をお願いする場合がございます。

【Q】保育士になりたいのですが、ピアノは習ったことがありません。

【A】保育士になるためには、「バイエル」修了レベルが必須です。
ピアノを弾く技術はすぐに身に付くものではないため、保育分野の進路を考えている場合は早めに習い始めた方が良いでしょう。

保育の学校に入学してからピアノを始めた方は、「とっても苦戦している」とよく耳にします。

また、就職活動の際にもピアノ演奏が必須の場所もあるため、就職するまでは通うことをお願いしております。

【Q】単発レッスンは可能ですか?

【A】ご新規さまの単発レッスンは承っておりません。
定期レッスンの枠が少なくなっているため、ご新規さまの「期間限定の単発レッスン」は、現在承っておりません。

【Q】保護者もレッスン室に入った方が良いですか?

【A】お子様のみでレッスン可能でしたら、同室は必要ありません。
レッスンを始めたばかりで心配な方は、保護者さまも一緒にご見学をされる場合もございますが、大半は一人でレッスンする子が多いです。
また、”お子様のみでレッスンが出来る”ということは、しっかりと自立が出来ているという証拠です♪

教室内でのご見学の場合、保護者様の顔色をお子様が気にしてしまう子もいらっしゃいます。(全員ではないです)
見学される際には、お子様がミスをしても反応はせずに温かく見守り下さい♫

【Q】保護者の皆さまはどこで待たれていますか?

【A】お車が大半で、室内の待機スペースで待たれる方も見えます。
お買い物に出られる方も見えますし、お車で待機される方など、建物外で待たれる方が多く見えます。

もし、建物内で待たれる場合には、待合スペースをご用意しております。机もございますので、趣味の時間やお勉強をされている方も見えます。

【Q】感染症関係のご対応はありますか?

【A】「振替レッスン」または、「オンラインレッスン」や「動画添削」等対応しております。
感染症の「陽性者」または「濃厚接触者」になってしまった場合には、「振替レッスン」「オンラインレッスン」や「動画添削」等お選び頂きます。

PAGE TOP